Quantcast
Channel: にじめん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 39053

「あの世にも寄席はある」桂歌丸さんの訃報に『昭和元禄落語心中』が重なって涙する人が続出

$
0
0
「あの世にも寄席はある」桂歌丸さんの訃報に『昭和元禄落語心中』が重なって涙する人が続出

人気演芸番組「笑点」で長く親しまれた落語家で、落語芸術協会会長の桂歌丸さんが、7月2日に亡くなられたことが報じられました。


そこで桂歌丸さんの訃報に落胆している方へ『昭和元禄落語心中を勧めるツイートがTwitter上で話題になっています。





投稿者は「歌丸さんが亡くなってショックな人は昭和元禄落語心中を観るんだ。あの世にも寄席はあるんだ。どうせいまごろ「桂歌丸 来演!」とかのぼりたてて大騒ぎしてるんだ」とのコメントと共に画像を投稿。


『昭和元禄落語心中』とは、繊細な人間描写で高い評価を得る雲田はるこ先生原作による、昭和の落語界を舞台にした噺家の愛おしき素顔と業を描く作品。


物語内で現世を去った人物たちが落語を上演するシーンがあることから、このツイートが話題になり約8,000RT&14,000いいねを獲得されています。



素敵なツイートに涙

  • お悔みのツイートや変にネタにしたツイートばかりで落胆が加速していく中、とても夢を持てて感動で泣きそうになってしまう素敵なツイートをありがとうございます。

  • みんなで先に始めちゃってたよ歌さん
    って言ってまた歌丸さん、大喜利に参加してそうだなぁ😊

  • 落語心中の最終巻思い出して余計に泣いたので勘弁してほしい

  • あの世の落語ファン達が「待ってました!」と大喜びしてるでしょうね

  • 歌丸師匠、遊廓の生まれでリアル八雲師匠なんだよねー。せっかくなので昭和元禄落語心中見てください!石田彰無双が味わえます!円熟味のある八雲→ド下手くそな菊比古→老人八雲→中身は老人で見た目若い八雲→中身も徐々に若返っていく八雲とか目まぐるしく石田彰無双が味わえます!

  • 五代目圓楽「あれっ、歌さん初演かい?何度か来てるだろ」
    歌丸「あたしだって初めての気がしやしないよ」



あの世の今頃は、桂歌丸さんのファンたちが押し寄せて大変なことになっていそうですね。素敵なツイートにウルっときてしまいました。


アニメ『昭和元禄落語心中』はAmazon prime videoにて配信されています。気になられた方やまた見たい方はぜひご覧になられて下さいね。


Amazon prime video

https://amzn.to/2tYKIRe



アニメ『昭和元禄落語心中 -助六再び篇-』

公式サイト:http://rakugo-shinju-anime.jp/ 

公式Twitter:https://twitter.com/rakugoshinju



関連記事

おめでとうございます!雲田はるこ先生の『昭和元禄落語心中』が画期的なテーマなど清新な才能の作者に贈られる手塚治虫文化賞新生賞を受賞!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 39053

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>