Quantcast
Channel: にじめん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 40023

人事を尽くして天命を待つ。『黒バス』緑間真太郎のシュートを物理学で計算した記事が話題に!

$
0
0
人事を尽くして天命を待つ。『黒バス』緑間真太郎のシュートを物理学で計算した記事が話題に!

先日、ネットニュースのサイト「ねとらぼ」にて公開された「【黒子のバスケ】緑間真太郎のシュートはなぜ相手の心を折るのか?物理学で計算してみた」という記事が話題になっています。


黒子のバスケが大好きな東大生とQuizKnockさんが書かれている記事で、その中でリングに触れないシュートの条件等を物理学観点で解説されていて解りやすくまとめられています。






ただ見つめることしかできない滞空時間

  • こころを折ることに長けている緑間くん、ほんとうにかわいい

  • は〜〜〜〜〜〜〜〜なる…………ほど…?(数字とばして読んだ

  • 真面目に考察してるしww

  • さっすがしんちゃん!

  • あーなるほどそういうことね、完全に理解した

  • だから言ってんじゃん緑間真太郎が最強なんだって~~~~~~~~~ゾーン無しだぞ????????

  • ボールの高さ11.4 m。滞空時間は3.0秒……。無敵だね(笑)火神くんがいても、歯が立たないレベルじゃないか(笑)
    #黒子のバスケ

  • 頭脳の無駄遣い好き



な、なるほど…こんな手の届かない高弾道シュートを打って直ぐに守備を固められたらそりゃあ心が折れますね。ボールの高さや時速が知れていかに緑間真太郎が凄いのかがわかりました!


皆さんも是非記事をご覧になってみて下さいね。



【黒子のバスケ】緑間真太郎のシュートはなぜ相手の心を折るのか? 物理学で計算してみた

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/07/news049.html



ねとらぼ

公式Twitter:https://twitter.com/itm_nlab


QuizKnockさん

記事一覧:http://www.itmedia.co.jp/author/213906/



Viewing all articles
Browse latest Browse all 40023

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>