「アイドルマスター SideM」初の舞台化!
ドラマチックライブステージ「アイドルマスター SideM」とは、「アイドルマスター SideM」の舞台化作品。
最新アプリゲーム「アイドルマスター SideM GROWING STARS」を原作として、舞台版キャストによる新たな「SideM」の世界が描かれます。
本舞台にはDRAMATIC STARS、High×Joker、C.FIRSTが登場。キャストやキービジュアル、ソロビジュアルが一挙公開されました。
2022年6月16日(木)~6月26日(日)の期間で、天王洲 銀河劇場にて全14公演が予定されており、チケット最速先行(アソビストアプレミアム会員最速先行)は3月28日(月)から受付スタートします。
ドラマチックライブステージ「アイドルマスター SideM」キャスト情報
天道輝(DRAMATIC STARS):加藤良輔さん
桜庭薫(DRAMATIC STARS):澁木稜さん
柏木翼(DRAMATIC STARS):宮田龍平さん
伊瀬谷四季(High×Joker):土屋翔さん
秋山隼人(High×Joker):櫻井圭登さん
若里春名(High×Joker):高橋祐理さん
冬美旬(High×Joker):大見拓土さん
榊夏来(High×Joker):設楽銀河さん
天峰秀(C.FIRST):北川尚弥さん
花園百々人(C.FIRST):中島優斗さん
眉見鋭心(C.FIRST):平賀勇成さん
山村賢(事務員):三好大貴さん
ドラマチックライブステージ「アイドルマスター SideM」演出・脚本スタッフ
演出:荒木宏文さん
演出は数々の人気の2.5次元作品に出演し、テレビドラマや映画など多岐に活躍している荒木宏文さんが担当。
荒木宏文さんがTwitterを更新!
僕は役者だから、役者が役と作品を尊敬し、目の前の一公演というたった数時間に命を燃やす方法しか知らない。
でもその一生懸命に一所懸命な生き様は315プロのアイドルの彼らも同じだと思うんだ。
出演者のみんなには彼らと共に切磋琢磨して欲しいな。
逃げないでねw https://t.co/qDdABQiIso— 荒木宏文(araki hirofumi) (@araki_hiro0614) March 15, 2022
脚本:佐野瑞樹さん
脚本は数々の舞台・TVドラマに出演する他、自身も兄弟プロデュースユニット「WBB」を結成し、プロデュース・演出・脚本を担当するなど幅広く活躍している佐野瑞樹さんが担当します。
舞台化決定PV
プロデューサーの反応は?
ビジュアル解禁にTwitterでは「まじでキャスト全員ビジュが315過ぎる」「イケメンだらけ!」「ビジュアルすごい…!この再現率よ」といった、再現度の高さに注目した意見が多く見られました。
また、「演出あらやんなの???」「この荒木くんと佐野さんの化学反応は、エゲツないと思われる」「演出家イケメン!脚本家イケメン!キャストも多分イケメン!」といった、荒木宏文さんと佐野瑞樹さんがスタッフとして参加することに注目が集まっています。
投稿 舞台「SideM」ドラスタ・ハイジョ・クラファが登場で「ビジュが315過ぎる」、2022年6月に上演! は にじめん に最初に表示されました。