
アニメ『アイドルマスター SideM』に登場しているキャラクターはアニメ公式サイトで紹介されているJupiterやDRAMATIC STARSといったアイドル・ユニットだけじゃないことを皆さんはご存知でしょうか?
実はアニメのちょっとしたシーンでゲームに登場するアイドルたちが活躍しているんです!315プロに所属する前の彼らがアニメで一体どんな活躍を見せているのか、各キャラの登場シーンと共にご紹介します!※随時更新
第2話
信玄誠司(CV:増元拓也さん)

元自衛官でユニット「FRAME」の一人。真面目な無骨者で女性が苦手な一面を持ちます。
木村龍(CV:濱健人さん)

元消防士でユニット「FRAME」の一人。なにかと不幸な目に遭う体質を持っていますが、不運に負けず困った人がいたら助けに行く好青年です。
握野英雄(CV:熊谷健太郎さん)

元警察官でユニット「FRAME」の一人。幼い頃からの特色である目つきの悪い三白眼にギザギザした歯の悪人面で怖がられやすい見た目ですが、とても真面目な人柄の持ち主です。
第3話
岡村直央(CV:矢野奨吾さん)

元子役タレントでユニット「もふもふえん」の一人。大人しい性格で引っ込み思案な面を見せることが多いのですが、真面目で頑張りやな少年です。
橘志狼(CV:古畑恵介さん)・姫野かのん(CV:村瀬歩さん)

志狼(左)は元子役でユニット「もふもふえん」の一人。生意気でやんちゃな性格をした少年です。
かのん(中央)は元キッズモデルでユニット「もふもふえん」の一人。ふわふわふでぷにぷにしたものが大好きな可愛らしい少年です。
秋月涼(CV:三瓶由布子さん)

元女装アイドルでユニット「F-LAGS」の一人。アニメ第3話に登場している時は、まだ876プロで女装アイドルとして活躍している状態でした。
第4話
清澄九郎(CV:中田祐矢さん)

元茶道家でユニット「彩」の一人。真面目な性格で面倒見の良い一面を持っています。
猫柳キリオ(CV:山下大輝さん)

元落語家でユニット「彩」の一人。奔放な性格で、語尾に「にゃんす」を付ける独特な話し方をします。
紅井朱雀(CV:益山武明さん)・黒野玄武(CV:深町寿成さん)

朱雀(左)は熱血ヤンキーでユニット「神速一魂」の一人。「爆炎の朱雀」の異名を持つ正義感の強い高校生です。腹巻きにいる猫は愛猫のにゃこ!
玄武(右)はインテリヤンキーでユニット「神速一魂」の一人。頭脳明晰な高校生で「氷刃の玄武」の異名を持ちます。
華村翔真(CV:バレッタ裕さん)

元歌舞伎役者の女形でユニット「彩」」の一人。元女形なので普段から女性のような口調で喋ります。
第5話
牙崎漣(CV:小松昌平さん)・大河タケル(CV:寺島惇太さん)

漣(左)は元拳法家でユニット「THE 虎牙道」の一人。尊大で非常に我侭な少年でタケルに対して対抗意識を持っています。
タケル(右)は元ボクサーでユニット「THE 虎牙道」の一人。口下手なため口数が少ないですが、真面目で努力家な少年です。
アニメから入ったP(プロデューサー)は彼らがどんな人物なのか興味を持った方も多いのではないでしょうか?各話に315プロに所属する前の彼らが見れるのはとても嬉しいですね!
アイドルになった彼らに興味を持たれた方はぜひアプリ『アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!』やmobage版で触れてみてくださいね。
▼アプリ『アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!』のダウンロードはこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/id1262994191?mt=8
(iOS版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bandainamcoent.imas_SideM_LIVEONSTAGE
(Android版)
▼mobage版『アイドルマスター SideM』のダウンロードはこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/the-idolm-ster-sidem/id980189620?mt=8
(iOS版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mbga.a12017647.lite&hl=ja
(Android版)
アニメ『アイドルマスター SideM』
公式サイト:http://imas-sidem.com/